
公開日:
:
インターネット・通信環境
4月10日にドコモの新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」が発表されました。
通話し放題の「カケホーダイプラン」が基本プランで、パケット通信もシェアすることを前提に考えられています。
当然、新料金プランになると「得をする人」もいれば、「損をする人」も。Xiのスマホを例に検証してみました。
現行プランの「タイプXiにねん(月743円)」か「タイプXiにねん+Xiカケ・ホーダイ」(月743円+月667円=月1410円)という人がほとんどだと思います。
「タイプXiにねん(月743円)」は基本料金に加えて通話料が30秒20円。また「Xiカケ・ホーダイ」はドコモ同士の通話だけが無料。
さて新料金プランでは「カケホーダイプラン(月2700円。2年/定期契約)」国内なら他社、固定問わずどんなに通話をしても無料。(0570・0180などの特番・104の電話番号案内料は対象外)
ドコモユーザーとだけで通話をし続けるのなら、タイプXiにねん+Xiカケ・ホーダイが最もお得。(「ドコモ契約の家族や友達とだけ通話をする」という場合も同じ)
しかし現実的には、他社ケータイや固定電話との通話があるので「タイプXiにねん」が、月49分までの通話なら一番安い。待受専用や通話が少ない人は現行プランのほうがいい。
旧プランは2014年8月末で新規受付が終了になります。今後、ドコモに加入する予定がある方は要チェックです!!
ただし現行プランには無料通話分がなく、通話料金が青天井になるなどの問題もあるわけです。
月49分30秒以上の通話となると、「カケホーダイ」プランの方が圧倒的にお得。
いくら話しても月2700円なのだから、通話が多い人は安心ですね。
So-net 光 with フレッツ S モバイルセットの「タブレットがおトクに使える同時申し込み
世界最速のプロバイダー「NURO(ニューロ)光」 インターネット回線に求められる通信速度
格安SIMカード比較 月額1000円以下の主要な格安データ通信SIM会社をまとめてみました。ほとん
人気漫画雑誌の無料配信「Kindle無料マンガ雑誌」がスタート! 配信されるのは6つの漫画
「au WALLET」って? 「au ID」を利用して「ネットとリアル
b-mobileから格安SIM+格安スマホのセットプラン!! b-mobile(日本通信)b-mo
携帯料金を何とか節約したいと思いMVNOを研究してると、音声通話の壁に打ち当たります。 会社とも電
BIGLOBEの既存サービス「ほぼスマホ」がグレードUP。 音声通話サービス・携帯番号(090、0
ソフトバンクポイントがTポイントに変わりました SoftBankのポイントがTポイントに変わったこ
ハーブの世界!? 自粛生活で家でイライラを感じる事が増えた方も多いは
キーボードの世界!? 自粛生活で家でパソコンを使う機会が増え
我が家でも使用し、以前におすすめ記事で紹介した「AKUT/アクート キ
Amazon Kindle fireがプライム会員限定で¥4,980!
アウトドアとフィッシングの専門店【ナチュラム 】